東京会場(有楽町 東京交通会館8階)
または
オンライン(Zoom)開催
(事前予約制)
※開催形式は変更になる場合があります。
三重県に移住やUターンして、県内の企業等への就職・転職をお考えの方に対し、
実際に三重県にUIターン就職・転職をした方々の体験談をお聞きいただきます。
・どうやって三重県での仕事を探したか
・仕事探しで大変だったのは?
・三重での生活は実際どんな感じ?
といったことを本音トークしていただきます!
また
・移住就職までの基本的なステップや考え方
・三重県の企業情報、求人情報の調べ方
・三重県や各市町の移住就職支援制度
等の情報もお伝えし、移住就職に向けて行動ができるようイメージを明確にしていきます。
UIターン就職・転職をした方々がお勤めする三重県の企業情報も聞けますよ~♪
2023年3月27日入社 2年目 30歳
製造部 林町工場所属
私は元々尾鷲出身で子供のころから海に囲まれた生活をしており、尾鷲の海で魚釣りをして育った為魚が好きでした。
それもあってもっと深く魚のことを知りたいと思い海洋系の大学に進学しました。
大学を卒業後は三重県からも多くの魚が出荷されている名古屋中央卸売市場にある会社に就職しました。
そんな中、地元で元気な会社があると知り、縁あって話を聞く機会を得て、その中で是非尾鷲に帰ってきて一緒に働かないかと言っていただきました。
地元に戻り、自分の一番好きな尾鷲の海で少しでも今までの経験を活かせるのではないかと思い転職(Uターン)を決めました。
⚫︎1994年生
⚫︎2018年3月 日本女子大学理学部卒業
⚫︎同年4月 一社目入庁
<主な業務>
・人事雇用や業務説明会の実施等
⚫︎2022年4月 初めての部署異動を経験
<主な業務>
・計画等の策定
・各種事業や取組の企画・実施
⚫︎2024年3月末 一社目退職
⚫︎同年4月 伊勢へ移住
⚫︎同年5月 ヴィソンホテルマネジメント入社 宿泊部配属
現在に至る
<趣味> 映画鑑賞、読書
最近は編み物にもはまっています。
<Iターンを決意した理由> 伊勢の町に惚れ込んだため。
鹿児島県出身 48歳
2022年12月 林建設(株)入社
営業、渉外、リクルート、不動産を担当しています。
前職は製薬会社で20年以上の経験があります。
高給、安定を目標に製薬業で転職を経験し、満足しておりました。
義父である林社長からの情熱に打たれて、未経験で異業種の建設業に転職しました。
そのため建設施工関連を猛勉強中です。
三重県に移住転職した現在は仕事と私生活ともに充実しております。
名称 | みえのUIターン就職のリアル |
---|---|
日時 | 2024年 9月8日(日) 13:00~14:30 |
場所 | 東京都 有楽町 ふるさと回帰支援センター および オンライン(Zoom) 開催 |
住所 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 |
主催 |
三重県 |
共催 | 認定NPO法人 ふるさと回帰支援センター |
参加費用 | 無料 |
定員 | 会場 10名 オンライン 10名 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
就職相談窓口営業日:火・木・金・土・日
(センター定休日:月・祝日)